就活 インターンシップ募集

 

【今回のテーマ】

インターンシップ募集 ES記入 

 

応募人多い企業からはエントリーシート( ES自己 PR動画の提出を指示される事が あります

沢山届くES ・ 動画の中で企業の目に留まる記入、撮影 方法は心得ていますか?

 

今回はES 記入の基本をお話します



丁寧な手書き

誤字脱字 がない事、文字を略さない

筆記具は黒 ボールペン、万年筆

(消えるペン不可

・記入欄の空欄は絶対に 作らない

まずはES のコピーを取り下書きをしっかりする事

修正テープなど使用不可 、 間違わないのは勿論の事、枠からはみ出さないよう丁寧に記入する練習が必要です

 

記入方法

(日時)西暦、元号、どちらかで統一

(住所)都道府県から記入

    マンション名など 省略しない

(印鑑)朱肉を付けて押印

    インク内蔵タイプの印鑑は不可

 

写真 
あなたの第一印象となる証明 写真はESの中で とても重要です

自動撮影機ではなく写真館などで撮影 してください

清潔感のある身だしなみ、顎を引き 口を閉じ、口角を上げ、柔らかい表情で撮影に 臨んでください


もし時間がなく自動撮影機で撮影する場合は、膝の上に白い紙を置き、レフ板代わりとして顔が明るくなるよう 撮影をしてください

写真の裏面に氏名・ 学校名の記入を忘れずに

 

次回はES の自己PRについてお話します

 


就活 企業面接 「そのノックあっていますか?」

【今回のテーマ】

就活 面接における《扉のノック》です


いざ企業面接!

扉の向こうに面接官がいらっしゃる

「失礼致します」と入室する際、扉のノックは何回しますか?

知っているようで、知らないのが、このような普段何気なくしている行動です




「トン・トン」2回

残念ながら・・・間違いです

これは トイレ用の ノックです 


「トン・トン・トン」3回

これが正解です!

入室の際には3回ノックをしてから扉を開きましょう



では、手の向きは?


手の甲側を扉に「コン・コン・コン」

これは間違いです!

叩く音がきついのです


正解はその逆 

手の甲が自分に向くように【猫の手】で叩きます

「トン・トン・トン」

少し音が優しくなるが分かるかと思います


就活って何から始めたら良いのか・・・

就活準備は重要です

少しの努力でライバルにグンと差をつけることが出来ます

知っているようで知らない事、就活セミナーで学びましょう!

エム・シー・トレイン

企業における社員教育、人材育成、ビジネスパーソンとしてのスキル向上を目的とした研修を行います。研修プログラムは全てカスタムメイド、事前打合せでご希望に合わせた研修を組立てます。
就活、何から始めれば良いか分からず戸惑う学生も多いはず。就活セミナーでは、一歩前に出る輝き、企業が雇用したくなる人材作りのサポートを行います。

神戸・大阪の企業研修・就活セミナーならエム・シー・トレインにお任せください